特定技能外国人対象 職長・安全衛生責任者教育

2024.11.16~17

事務局3F 会議室にて

現場で活躍する特定技能外国人がリーダーとなるための職長・安全衛生責任者教育を、二日間のカリキュラムで実施しました

中国・ベトナム・タイ・フィリピン・インドネシア出身の外国人の皆さん、よく頑張りました!

伊藤会長より、開講と激励のご挨拶。特定技能の5年の間に職長・安全衛生責任者教育を取得してから、2年の実務経験が必要です。今日がまずスタート地点です!立派なリーダーとなるために、皆さん真剣に取り組まれていました。

田中講師から、事前に言語別にテキストが用意され、言葉の壁を乗り越えての講義。時にゆっくりと丁寧に、理解度をチェックしながら進めていただきました。

「顎ひもヨシ!!」「服装ヨシ!!」元気な声で指差し確認。

「よく考えて、なにが危険かわかるかな?」現場で起こりうる危険をディスカッションしています。会社が違っても、同じ出身国でグループになり、活発に議論する受講生の皆さん。

みんなで真剣に話し合ったことをまとめて日本語で発表します。いろんな言葉が飛び交っていました。

最後に理解度テストが行われ、皆さん無事修了いたしました。本当にお疲れ様でした。

今回は、東海地区型枠協同組合様と合同開催でした。受付開始から早々に定員に達しました。会員様よりいただきましたご意見、ご要望のアンケート結果を参考に、次回開催を検討中です。しばらくお待ちください。

登録鳶・土工基幹技能者講習(新規・更新)が

実施されました

2024.11.9-10 ウインクあいちにて

基幹技能者の中でも鳶・土工基幹技能者は「職長経験8年以上」でなければ受けられない受講資格の厳しい資格です。学ぶ範囲も広く、これからの建設業の課題、管理講義6項目、法令知識など、とても難しい内容でした。受講者の皆様、お疲れさまでした!

開講挨拶のあと、二日間にわたる新規講習がスタート。会長が巡回中です。

土日 お休み返上で、長時間の講習でした。大変お疲れさまでした!

こちらは、5年ごとの更新講習。

ベテラン上級職長様たちの講習でした。お疲れさまでした!

登録鳶・土工基幹技能者は、CCUSカードの色がゴールドになります!!        CCUS能力評価レベルアップの手続きもお忘れなく!!

特定技能外国人制度説明会&交流会 2024.10.24

名古屋市金山サイプレスガーデンホテルにて、JAC(建設技能人材機構)より、専任講師を招いて、説明会を開催しました。

たくさんの会員様、協同組合様にお越しいただき

ありがとうございました。

オンラインでも同時開催!!遠方の会員様にもご参加いただきました。

説明会あとの交流会では、疑問質問に講師稲場様が直接お答えくださり、事務局も普段お目にかかれない皆様と歓談できて、とても有意義な会となりました。

立食を楽しみながら、秋をテーマに素敵な音色の弦楽器が演奏され、癒しのひととき。

今後も、このような催しを企画しますので、ぜひご参加ください。

足場の組立て等作業主任者技能講習

令和6年10月5日・6日の2日間、足場の組立て等作業主任者技能講習を実施しました

開講の挨拶では、伊藤会長がCCUSの能力評価についてお話しされ、皆さん真剣に聞いていました。先生の丁寧な講義を13時間受けられ、修了テストで11名全員合格しました。

土日のお休み返上で臨まれた皆様、お疲れ様でした!

第10回 建設専門工事業合同体験フェア

令和6年9月26日・27日開催 ポリテクセンター中部にて 

       足場組立て体験!横棒を取り付けてハンマーで打ち込みです!

  学生さんたちも真剣な眼差し!玉掛による鉄骨組立てのデモンストレーション

クレーンのオペレーターさんへの合図も興味をもってくれました

職人体験、いかがでしたでしょうか 楽しかった!というお声をいただきました!

型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習

令和6年7月6日・7日の2日間、型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習を開催しました。

(受講者数) 11名

登録鳶・土工登録基幹技能者講習

令和6年6月8日・9日の2日間、「登録鳶・土工登録基幹技能者講習」をウインクあいちで開催しました。

(受講者数) 新規講習 38名、更新講習 53名

コンクリート打込み・締固め工社内検定

            <東海地区実施>

令和6年5月26日(日) ポリテクセンター中部にて実施  受検者数 1級・2級 30名

第9回建設専門工事業合同体験フェア

令和6年5月23日・24日開催

第7回建設専門工事業合同体験フェア

令和5年5月25日開催

第5回建設専門工事業合同体験フェア

令和3年12月15日開催